マン島TTレースヒストリー!

先日オークションでthe history of the TTのDVDを落札して昨日届きました!
テレビでTTレースを紹介する事が無いので(一度ワウワウ?)で放映を見たかな?
昨日は何度も見て!こんなん見て何が面白いね?????言われながら見てました(笑)
1907年から100年間のレースを紹介されていて!1959年のホンダの参加!もう~ワクワクですよ~
この時期多気筒時代でアグスタとか4本マフラーで凄い音で走っています!(当時の人もホンダに乗った後は補聴器が2個要ると言っていましたから)
1978年のマイク ヘイルウッドがドカティで11年振りにマン島を走ってホンダを追いかけるシーンは感動物です~ほんとマイク・ザ・バイク!です!(私だけかな?)これこそ何度も繰り返して見て!(何面白いね???~)
ジェット機見たいな音のホンダをドカドカドカと追いかける音は感動物です!

          TT.jpg
1905年にイギリスの赤旗法が廃止されてバイクも制限速度32㌔以下の走行が許され何時の時代でもスピードに対する憧れ?でレースが始まったと言ってます!(そう~淡路島は100年前のマン島の制限速度を引き継いでるのです)
毎年何人かのレーサーが亡くなってますが、出場された方々はTTの経験の無いレーサーは可愛そう!あのスリルを味わえない?(私も走って見たい~)まあ~登山事故より人に迷惑かけないし、死亡事故も少ないと思いますが?
また宿に置いて有りますので見て下さい。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
11 | 2023.12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用