とくしまクラシックカーフェスティバル

今週末はほとんど来た事の有る方々(半数)?それで日曜日はとくしまクラシックカーフェスティバル に8:00頃から出発するので、朝食は作れません!部屋の電気を切って適当にチェックアウトしてください!(ほんと毎度いい加減ですみません)

名古屋のAさんはヤマハDX350で私達より一足早く出発!私ら3人で出発したのですが、私のMHRエンジンカブって始動しません(もう~最悪)途中で2人と逸れて私一人到着!(手前の黄色いヤマハ??一緒に行ったMさんのバイク)サイドスタンド両方に付いてます!(犬が足上げてる感じ?)
       s-20190519-1.jpg
今年もどっかのショップのグループで2サイクル車が一杯!去年はドカが1台も無かったのに今年は3台も!(みんなピカピカ)私には全然興味が有りませんが?歳行った爺の頭みたいで気持ち悪い??
      s-20190519-3.jpg
今年は私の好きなイタリア車が少なくて唯一のフランス車の2CV(ん~良いな~)
      s-20190519-2.jpg
昔欲しかったオースチンヒーレーのカニ目!イタリア車とは又違ったデザインが良いです!
       s-20190519-4.jpg
国産車は懐かしいな!とは感じますが魅力的なデザインの車は???私が保育園位の時に祖父が乗ってた車がこんなの乗っていました~こんな小さい補助席に祖母が乗って、私は荷台に乗ってた様な?(助手席に乗ってたら足元の地面が見えて落ちたら
車に挟まれる様な気がしてしがみ付いてたのを思い出しました!
       s-20190519-5.jpg
最後は石油発動機のコーナー!もう~バイクに乗れなくなったらこの趣味になるのですかね?家に有る三菱カツラエンジン来てました!30年ほどエンジン始動してませんが将来のために始動してみようかな?ハマったら怖いな~

それで今日はほったらかした部屋の掃除始めましょうかね~

コメントの投稿

非公開コメント

名古屋のAです お世話になりありがとうございました
バイクの名前 正確には
DX350でなくR3C350です
プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
11 | 2023.12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用