アコマブレーク修理再開

もう~邪魔になるわ~車庫の奥のマッハⅢ!2階のメグロを出そうと思ってもアコマブレークのフレーム動かさないと出せないし、修理始めて8年目??
エンジンを中国製のバギー用のエンジンに換装してて電気の配線で訳わからん??
もう~ホンダのエンジン、パクるのなら電装の配線(コードの色)を同じにしてたら良く解るのに?(私と同じで全部パクらなくて少しオリジナル?)
    s-20190723-1.jpg
アコマからエンジン降ろしてカバー外したら解って来ました!でも同じ色の線使うかな???

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
09 | 2023.10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用