ミラのユーザー車検
今日も昼から休んで料理長のミラをユーザー車検に、徳島へ行ってきました!
もう~先週整備済みなので何時持って行くか?でしたが来月だと車検が切れてしまうので急遽15時の予約を取って行ってきました。
今回は軽自動車協会なので何時もと場所が違うのですが、隣の建物なので大丈夫でしょう~?
ETCを付けてランプを確認したら青のランプが点いていません?色々触ってたら線が抜けてます~抜けた線がショートしたのかシガレットに電気が来てません??(慌ててるのに~)ヒューズを替えろうとボンネットを開けて見ても切れたのが見つかりません??そんな事してる間に時間が14時を回っています~もう~ETCは諦めて正規料金で高速です~
もう~知った道なので高速をぶっとばして間違いも無く到着です~15時を回っています~あわてて書類を買って記入をして申請に持って行ったら本人ですか?いいえ違います!嫁の車です???
ラインを入れたら最後なので何台も並んでいます。さあ~私の番です~排気ガス、ブレーキとドキドキしながら終了しました!(楽勝です~)事務所で保険に加入して書類を持って行ったら!なんと誰も居ません~そう~4時を回ったとたん、事務員の女の子みんな帰ってしまいました!男の人2人がここに書類を置いて下さいで待つ事5分で新しい検査書を頂きました(笑)今頃車検の申請に来てるバカが居ます?(丁重に断られていました~)
午後からの車検は早く行かないと問題があると又出直しですから~

今回の費用!検査手数料1,400円+重量税7,600円+保険料18,980円=合計27,980円でした!
終わって落ち着いて取り扱い説明書を読んでたら助手席のダッシュの中にヒューズボックス有りました??
やはり切れていました。交換したらETCバッチリです~行きは1,300円帰りは600円でした!
(早く無料にしてよな~約束でしょう?)
帰りは鳴門のデオに寄って買い物して帰ってきました。徳島は物価が安い~私の好きなペプシ125円ですから~5本も買いました~ガソリンも130円淡路と全然違います~
もう~先週整備済みなので何時持って行くか?でしたが来月だと車検が切れてしまうので急遽15時の予約を取って行ってきました。
今回は軽自動車協会なので何時もと場所が違うのですが、隣の建物なので大丈夫でしょう~?
ETCを付けてランプを確認したら青のランプが点いていません?色々触ってたら線が抜けてます~抜けた線がショートしたのかシガレットに電気が来てません??(慌ててるのに~)ヒューズを替えろうとボンネットを開けて見ても切れたのが見つかりません??そんな事してる間に時間が14時を回っています~もう~ETCは諦めて正規料金で高速です~
もう~知った道なので高速をぶっとばして間違いも無く到着です~15時を回っています~あわてて書類を買って記入をして申請に持って行ったら本人ですか?いいえ違います!嫁の車です???
ラインを入れたら最後なので何台も並んでいます。さあ~私の番です~排気ガス、ブレーキとドキドキしながら終了しました!(楽勝です~)事務所で保険に加入して書類を持って行ったら!なんと誰も居ません~そう~4時を回ったとたん、事務員の女の子みんな帰ってしまいました!男の人2人がここに書類を置いて下さいで待つ事5分で新しい検査書を頂きました(笑)今頃車検の申請に来てるバカが居ます?(丁重に断られていました~)
午後からの車検は早く行かないと問題があると又出直しですから~

今回の費用!検査手数料1,400円+重量税7,600円+保険料18,980円=合計27,980円でした!
終わって落ち着いて取り扱い説明書を読んでたら助手席のダッシュの中にヒューズボックス有りました??
やはり切れていました。交換したらETCバッチリです~行きは1,300円帰りは600円でした!
(早く無料にしてよな~約束でしょう?)
帰りは鳴門のデオに寄って買い物して帰ってきました。徳島は物価が安い~私の好きなペプシ125円ですから~5本も買いました~ガソリンも130円淡路と全然違います~