淡路島の災害
今日は朝から台風近づいていますが、昨日ほど雨も大きく無く、車で出勤です!途中道路が冠水のため迂回路を通って事務所に到着です!昼頃一番近づきましたが大した事無く通過しました。
朝から各市町からの被害報告をまとめて県庁に報告です!市町もまだ被害実態をまとめられなく大旨です~
それが淡路市の決壊ため池写真が送られて来てビックリです!なんと私がほ場整備設計と現場管理をした地区のため池が決壊してます!そう~その池に用水施設工事を設計したような??10年以上前の事なのでどんな工事をしたか記憶が無い~
早速役場に電話したらテレビで放映されてる志筑川の氾濫の上流なので関係があるかな??
まあ~私が河川断面の計算したとき1/3ぐらいしか断面が無かったので50ミリ/時間ぐらいの雨で溢れると思います!
元々水田地帯だったのが、高速インターが出来て今は色んな建物が建って、降った雨が100%流れて来ますから~
そんな事で明日は計画図面探してみます~
朝から各市町からの被害報告をまとめて県庁に報告です!市町もまだ被害実態をまとめられなく大旨です~
それが淡路市の決壊ため池写真が送られて来てビックリです!なんと私がほ場整備設計と現場管理をした地区のため池が決壊してます!そう~その池に用水施設工事を設計したような??10年以上前の事なのでどんな工事をしたか記憶が無い~
早速役場に電話したらテレビで放映されてる志筑川の氾濫の上流なので関係があるかな??
まあ~私が河川断面の計算したとき1/3ぐらいしか断面が無かったので50ミリ/時間ぐらいの雨で溢れると思います!
元々水田地帯だったのが、高速インターが出来て今は色んな建物が建って、降った雨が100%流れて来ますから~
そんな事で明日は計画図面探してみます~