淡路島巡礼

昨日は淡路島巡礼をしてる方が見えました!淡路島では珍しい?かな?私が小さい頃は4月頃には一杯の巡礼さんで溢れていましたが。
今も宿の前に有る御大師さんを祭る庵が有って巡礼の方がお参りに御詠歌をあげに来ます。
最近は歩いて回る方も少なくほとんど乗り合わせの車です。
右は昔の写真で昭和30年頃詠歌で踊っています。(ほんと子供の頃は4月になったら一杯来ていましたが)
       2012523.jpg       2713.jpg
この方退職して四国巡礼をして今回は淡路島88箇巡りです。
宗教は違うらしいのですが、般若心経の本を持って拝みます!(他の宗派も般若心経唱えるのですかね?)

弘法大師が修行した足跡をたどって自分も修行する!それが、いつの間にかスタンプラリーの様に変わって、(私もお遍路修行しないと駄目ですかね~??)


淡路島は七福神・淡路島西国三十三ヶ所霊場(観音菩薩が三十三の姿にかえて救済をおこなうという信仰)が有名です!

私は住職を知ってるのでとても講話を聞く気にならないです~(笑)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
11 | 2023.12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用