旬の食材!

四月に入って淡路も暖かくなって来たのでみかん山に行ったら!じふきが群生しています。
早速収穫してきました。

次は竹藪に行って竹の子堀です。毎年10日ぐらいに掘るのですが、今年は暖かいのでどうかな?注意深く見てたら出ていました!
早生の玉葱も日に日に大きくなって美味しそう~宿も新しい料理長を迎えて、旬の食材を使った料理研究に力を入れる事にしました。

今日は同級生の女の子?の旦那が捕ってきた穴子です~
もう~ピンピンで掴めないです~、夕方早速穴子料理に来てくれました!で氷で絞めて、講習して頂きました!
元々山の奥出身なのですが、さすが漁師に嫁いだら違います?(まあ~こちらに来た方が長いですからね)
今から旬の食材めじろ押しなので期待しておいてください。(料理民宿になりそうです~)?