淡路島の林道?

昨日の淡路島は満天の秋空で暑くも無く寒くもなくで、朝から10月からの調査補助をしいて頂く方も見つかって履歴書の書類持って仕事の内容、待遇等の説明と挨拶に行って来ました。
1人は前に手伝って頂いた方と市役所早期退職された方と私で3人で調査に回ります。
今から平日のお客様も減るしで何とかなるでしょう??
(まあ~元気な間は頑張って働く事にします?)
昼からカワサキメグロSGを久々に出して来て、前々から気になる淡路島の林道が有ったので、のんびり行って来ました。
このメグロSG(1966年式)3ケ月ほどエンジン始動していませんがガソリン送ったら1発始動です!
60キロほどで前の車に付いて走ったら爽快です?(やっとのんびり走れる性格になったかな?)
淡路市の東浦から北淡に抜ける道路なのですが車では無理な林道?今回はバイクで抜ける事に!
ここは途中の月の山観音です!山の中ですが誰かが管理してるのか綺麗に掃除されてます。でも林に囲まれて景色は見えません~
          kawasaki.jpg
北淡と東浦の山の峰を這うように走ると妙見宮に着きます!ここは山の天辺で大阪湾も瀬戸内海も見ることが出来ます。
          明石
写真では解りにくいですが、明石海峡大橋が見えて明石まで陸続きの様に見えます。
ここからは舗装もされて無く、やはりトレール系のバイクじゃないと坂も登りません!
まあ~下りだったので何とかメグロで抜けて来ました。何度か道を間違えて家で行き止まり?(ほんとこんな所に良く住んでいます??)
何とか山を越えて西浦に到着!
江井を越えればもう~警察も居てない?でまた80~90で暴走族です~どんなバイクに乗ってもゆっくり走れない性格です(笑)帰って来たら手足が痺れてしまいました!(この時代の単気筒!エンジンの鼓動を感じさせるてくれます)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
11 | 2023.12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用