BMW部品輸入

先週復活したBMW2002turboの部品輸入の話!
やはりターボに行ってるオイルホースが裂けてエンジン始動したら水鉄砲の様にエキパイに飛んでいました。
工具屋さんに見せたのですが、金具が特殊でパーツで注文しないと無理やな~
最後は農機具屋で油圧ホースを作成頼んだのですが!これも金具が特殊で無理やな~
何時も注文しているドイツの店に注文したのですが、注文リストを作成して見積もり頂いてたのですが、店のホームページ開いたらカゴに入れて行く様なページに変わっていて、リストを選んで入れて行くのですが最後送料の所で止まってしまって、一週間待っても返事無し?
なんせドイツ語で書いてあるので日本語でも理解出来ない頭なのに!
最後は友達宅に行って翻訳しながら入力しても次に行きません!最後はこんな画面から行かない事をメールしたら返事が来て、何とか送金完了!
待つこと6日で家に届きました!(早い~)
届いたパーツです~油圧ホースとブレーキのリペアーセット・フロントのストラットのベアリング!
           パーツ
明細書です。油圧ホースは22.27ユーロで(1ユーロ135円ぐらいなので)3,000円ほど! 
      bmw部品
送料入れてトータル188.67ユーロで今回25,000円也!
日本の車の部品と価格差良く解りません?まあ~今でも40年前の1600台ほどしか生産されていない部品が届くので安いですかね??

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アワジツーリスト・トロフィー

Awaji Tourist Trophy Houseオーナーのブログです。

カレンダー
09 | 2023.10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
リンク

Awaji Tourist Trophy House バナー
Awaji Tourist Trophy House


法悦の徒然日記バナー
法悦の徒然日記


龍人ツーリング倶楽部
龍人 ツーリング 倶楽部

月別アーカイブ
検索フォーム
管理人専用